合同会社ピエスは那覇市寄宮にある不動産会社です。事務所が寄宮にあるということもあり、沖縄の不動産ポータルサイト「グーホーム」より寄宮の家賃相場を簡単にだしてみました。
お断りとして2022/05/29時点のデータとなります。また、元付不動産会社と客付不動産会社が登録しているため重複データがあります。おおよその数字として考えてください。

空室物件の間取り別空室件数
賃貸アパートの空きは89件となっています。間取り別空室件数は下の通りとなります。
間取り | 空室件数 |
1R | 23件 |
1K | 21件 |
1DK | 5件 |
1LDK | 1件 |
2K | 5件 |
2DK | 21件 |
2LDK | 3件 |
3DK | 3件 |
3LDK | 7件 |
合計 | 89件 |
他の不動産会社から「コロナ禍以前にくらべ1Rと1Kの部屋に引っ越しするお客様が減った」と聞くようになりました。また、沖縄県にある賃貸物件の空室状況から、1Rと1Kの間取りは建てすぎているとの話もあがります。
実際に寄宮でも「1Rの空室件数」と「1Kの空室件数」を合わせると43件にもなります。この数字は寄宮にある空室物件の約48%にあたります。寄宮でも1Rと1Kの間取りの部屋が余っていると考えていいでしょう。
空室物件の間取り別平均家賃
間取り | 平均家賃 | 平均共益費 |
1R | 3.6万円 | 1,800円 |
1K | 3.8万円 | 2,500円 |
1DK | 3.6万円 | 600円 |
1LDK | 4.0万円 | 0円 |
2K | 3.3万円 | 300円 |
2DK | 4.6万円 | 1,000円 |
2LDK | 5.9万円 | 1,700円 |
3DK | 6.5万円 | 0円 |
3LDK | 7.2万円(※) | 900円 |
※3LDKについてはマンションが1件登録されており、明らかにアパートの家賃より高いデータがありました。そのデータを除くと平均家賃は5.7万円となります。
家賃は平均値のため標準偏差も算出しなければいけません。今回は記事用ということで、家賃の平均値のみとし割愛します。
今回はポータルサイトからアパートの平均家賃を算出するだけの情報提供となります。
家賃相場はあまり変わっていない?
以上のように寄宮の家賃相場を出してみました。過去と比較するデータがないため、私の個人的な感覚となりますが、数年前くらべてもさほど家賃の値上がりはないと感じます。寄宮は持ち家が多い地域です。そして、新築アパートがほとんどなく、築年数の経ったアパートが目立つ地域でもあります。今後、老朽した持ち家を解体し、アパートを新築する動きがあれば家賃相場も上がるかもしれません。しかし、現在のところアパートを建設する動きは少ないように感じます。(2022/05/29時点)
寄宮は今後の発展に期待
寄宮の用途地域は「第一種中高層住居専用地域」「第二種中高層住居専用地域」「近隣商業地域」「準住居地域」の4種類です。用途地域に「近隣商業地域」「準住居地域」があり、「立地適正化区域」に指定されている地域もあります。今後、住みよい街に発展することが期待されます。